本年もよろしくお願いいたします

2018年✨ 新しい出会いがたくさんあると信じ 日々の仕事を丁寧に積み重ねて、自分をワクワクさせながら お互いの扉を開いて、気持ちが行き交う そんな関係を皆様と作りたいと考えております 仕事もプライベートで…

続きを読む

12/27~1/4 お休みさせていただきます

今年は皆様のおかげで、新しいことに色々と挑戦をすることが出来ました。 来年はもっと計画性を持って生活のバランスを保ちながら行動することを 目標に、出来る事を精一杯やって信頼と安心を築いていきたいです。 来年もどうぞよろし…

続きを読む

12月・1月開講

講座名 時間 ■ビジネスマナー(90分) 12/5(火)ご応募ありがとうございました ■美しい話し方 (90分) 12/14(木)ご応募ありがとうございました。 ■テーブルマナー(90分) 1/23(火)19時~20時3…

続きを読む

11月開講

講座名 日時 美しい話し方(90分) 11/7(火)ご応募ありがとうございました クレーム応対(90分) 11/14(火)19時~20時30分 冠婚葬祭マナー(90分) 11/17(火)10時30分~12時 テーブルマナ…

続きを読む

多くのお問い合わせ、ありがとうございます

最近非常に多くのお問い合わせを頂くようになりました。 大変感謝しております。ありがとうございます。 興味のあるクラスの項目が分かりづらいようでしたら ご相談内容・補足の所に、内容を明記して下さいませ。 こちらからその方に…

続きを読む

クレーム電話応対研修

対応の参考時間をご存知ですか? 「すぐに」 →5分以内 「のちほど」→30分以内 「後日」→48時間以内 この話を研修の度に説明すると「え~!!」と… 個人差があるので、時間や数字ではっきり伝えましょう。 クレーム応対は…

続きを読む

クレーム応対研修

応対と対応の違い、説明出来ますか? 応対→相手になって受けこたえすること 対応→相手の状況に応じて行動すること クレームとコンプレインの違い、説明出来ますか? クレーム→責任ある企業対応、迅速に対応する コンプレイン→お…

続きを読む

メール基礎研修はいかがでしょうか?

明日企業研修にて、約100名様の前でメール基礎研修を行います。 最近書類を電子化する「ペーパーレス化」で作業の効率化やコスト削減に 取り組む企業様が増えて参りました。 SNSとの違いを理解して、相手に伝わるメールを送りま…

続きを読む

9月・10月開講

秋からはじめる、コミュニケーションマナー 新たな自分の可能性にチャレンジしていただく、いい機会です。 ご興味のある方、まずはご相談からで結構です。明るい笑顔でお待ちしております。   講座名 日時 ■電話・コミ…

続きを読む

今さら聞けない!ママ友との敬語・マナー検定

あんふぁんWEBのマナー検定の監修をいたしました。 ママ友や先生たちとお話する時に役立つマナーを少しだけ公開! ▼今さら聞けない!敬語・マナー検定 http://enfant.living.jp/sp/kentei_ke…

続きを読む