京都日本酒イベントに向けて
コロナ禍で仕事が激減した日々、5年前に「好き」を教養に変えようと唎酒師の資格を取得しました。その学びは、会食や和食マナーをお伝えする場面で大きな力となり、やがて酒ソムリエとしてフィンランドへ赴くという、奇跡のようなご縁に…
続きを読む
コロナ禍で仕事が激減した日々、5年前に「好き」を教養に変えようと唎酒師の資格を取得しました。その学びは、会食や和食マナーをお伝えする場面で大きな力となり、やがて酒ソムリエとしてフィンランドへ赴くという、奇跡のようなご縁に…
続きを読む
このたびも、関西テレビ様より収録のご依頼をいただきました。 関西で20年以上続く、明るく元気な番組で、年末にふさわしい 伝統文化や礼儀作法の魅力をお伝えできる機会をいただけたこと、 大変光栄に思っております。 収録が終わ…
続きを読む
11月8日(土)京都で開催いたします 日本酒イベントにつきまして、 第1部・第2部ともに【満員御礼】と なりましたことをご報告申し上げます👏👏 お申し込みくださった皆さま、 そしてご関心を…
続きを読む
昨年、和食マナーレッスンを受講された男性より、 1年半ぶりに嬉しいご報告をいただきましたので、 ご紹介をさせていただきます。 タイトル: 「食べ方がきれいになったね」と言われて…✨✨'…
続きを読む
2025年10月、食品機械メーカーの社長よりご依頼をいただき、 中途採用メンバーと共に 枚岡合金工具様(大阪市生野区)の工場見学へ伺いました。 私自身、今回が2度目の訪問です。 整理・整頓・清掃(3S)活動を軸に 「魅せ…
続きを読む
次回の企業研修は、人と人との間に信頼の橋をかける「ラポール」 そして自分の思いを誠実に、しなやかに伝える「アサーティブ」 この2つを軸に、社員同士が向き合い、関係性を深めることで、 チームの力を自然に高めていくことを目指…
続きを読む
2025年大阪・関西万博の開幕に際し、 国連パビリオンと コロンビアパビリオンの 接遇研修を担当させていただきました。 文化や価値観の異なる来場者を温かく迎えるために、 スタッフの皆様と共に「心を届ける接遇」を探求出来た…
続きを読む
最近、ご家族でのテーブルマナーレッスンの お問い合わせを多くいただいております✨✨ 20代のお嬢様とお母様、 20代のお嬢様、息子様とお母様、 小学2年生のお嬢様とご家族など、 年齢もさまざま…
続きを読む
おかげさまで、日本酒イベント第2部は満席となりました。 ご予約くださった皆さま、本当にありがとうございます😊 現在、第1部は【残席3名様】となっております。 ご検討中の方はぜひお早めにご連絡いただけると幸…
続きを読む
🍁11月8日 京都鴨川日本酒イベント🍁 京都の風情ある空間で、日本酒の奥深さと マナーの大切さを味わう特別なひととき。 伝統と革新、日本と世界を繋ぐラインナップ ご用意いたしました。お待た…
続きを読む